iCloudミュージックライブラリにデメリットはないの?再生に時間かかる&通信料かかる!

スポンサードリンク

iCloudミュージックライブラリでは、異なる複数の端末から楽曲を聴くことができます。

楽曲はクラウド上に保存されているので、デバイスの空き容量を気にせずに楽しめます。

では、iCloudミュージックライブラリのデメリットはどうなっているのでしょうか?

 

iCloudミュージックライブラリのデメリットとして挙げられるのは、
再生に時間がかかることと、通信料が多くかかるということです

 

iCloudミュージックライブラリに保存されている楽曲は、
インターネット接続によるストリーミング再生で聴く仕組みとなっています。

ストリーミング再生では楽曲のデータを取得して再生するので
楽曲を初めて聴く時には再生に時間がかかってしまうのです。

 

また、インターネット接続による通信環境が整っていない場合は、
ストリーミング再生でのデータ取得に時間がかかってしまうことがあります。

 

iCloudミュージックライブラリから楽曲を聴く時は、
ストリーミング再生にインターネット接続が必要となるので通信料がかかります。

外出先などでwi-fiが使えない環境下では、
通信料が多く発生してしまうので注意が必要です。

 

簡単にまとめると、iCloudミュージックライブラリのデメリットは、
再生に時間がかかる&通信料がかかることの2点となっています。

スポンサードリンク

iCloudミュージックライブラリのメリットは?iPhoneの容量節約&音楽の管理が簡単!

iCloudミュージックライブラリのメリットとして挙げられるのは、
iPhoneの容量節約になることと、音楽の管理が簡単に行えるということです

 

iPhone本体に楽曲のデータを保存した場合、
容量がいっぱいになってしまい、楽曲や他のアプリなどを入れられなくなります。

そのような時に、iCloudミュージックライブラリに楽曲を保存することで、
iPhone本体の容量を節約することができるようになります。

iCloudミュージックライブラリを利用することで、
iPhone本体の容量を気にせずに楽曲を楽しむことができます。

 

iCloudミュージックライブラリでは音楽の管理が簡単なのが魅力的です。

いちいち端末同士を接続して同期する必要がなく
同じApple IDでサインインするだけでデバイスの同期が完了します

 

iCloudミュージックライブラリの管理はPCの場合はiTunesアプリから簡単に行えます。

iTunesアプリを介して曲数の確認や削除、再生などが簡単にできるのがうれしいですね。

iCloudミュージックライブラリは無料じゃない!?Apple Musicは最初の3ヶ月無料だが…

まず先に結論から言ってしまうと、
iCloudミュージックライブラリは無料で利用することはできません

 

Apple Music」もしくは「iTunes Match」というAppleの音楽配信サービスに加入することで
iCloudミュージックライブラリが使えます

 

Apple Musicは月額980円(税込み)となっており
最初の3ヶ月は無料となっていますが、無料期間終了後は自動で更新されてしまいます。

無料期間を1日でも過ぎてしまうと、料金が発生して請求されるので、
3ヶ月無料で終わらせたい場合は必ず解約手続きを行うようにしてください。

 

iTunes Matchは年額のみとなっており
年額3980円(税込み)で利用することができます。

ちなみにiTunes Matchの方は無料体験のサービスは実施していません。

 

iCloudミュージックライブラリを利用するためには、
今紹介した、「Apple Music」か「iTunes Match」のどちらかに加入する必要があります。

iCloudミュージックライブラリのファミリー共有とは?Apple Musicファミリープランで可!

iCloudミュージックライブラリのファミリー共有を利用すると
家族で最大6人までがそれぞれのApple IDでコンテンツを共有することができます

 

iCloudミュージックライブラリのファミリー共有では、
各種コンテンツで共有したいものとしたくないものを分けられるのがメリットです。

 

iCloudミュージックライブラリのファミリー共有では、
ストレージやApple Musicなども共有できるので、すごくお得なプランとなっています。

 

iCloudミュージックライブラリのファミリー共有は、
Apple Musicのファミリープランに加入すると使えるようになります。

 

家族全員でiCloudミュージックライブラリを利用したいという場合は、
是非Apple Musicファミリープランに加入して、ファミリー共有を活用してみてください。

 

Apple Musicのファミリープランの料金は、月額料金1480円(税込み)となっています。

 

ちなみに、Apple Musicの個人プランは月額料金980円(税込み)となっているので、
家族全員で利用する場合は、ファミリープランに加入したほうがお得に使えますね。

 

iCloudミュージックライブラリのファミリー共有の設定方法は以下の通りです。

 

その前に必ずApple Musicファミリープランに加入しておいてください。

 

まず、iPhoneの「設定」のアプリから「自分の名前」を選択して、
下の方にある「ファミリー共有を設定」を選択してください。

 

購入コンテンツを共有」、「Apple Music」、「iCloudストレージ」、「位置情報の共有」、
4つの共有できる項目が表示されるので、選択したら共有する家族を追加して完了です。

 

手順に沿って操作をすれば、ファミリー共有の設定は簡単にできるので、
是非ファミリー共有を設定してiCloudミュージックライブラリをフルに活用してください。

 

iCloudミュージックライブラリの管理はどこから?曲数上限が10万曲って本当?

iCloudミュージックライブラリがオンにできない時は警告前にミュージックAppに切り替えて!

まとめ

今回は、iCloudミュージックライブラリのメリット・デメリットを紹介してきました。

 

iCloudミュージックライブラリのメリットは、
iPhone本体の容量節約になることと、音楽の管理が簡単に行えることです。

 

一方、デメリット再生に時間がかかることと、通信料が多くかかるということです。

iCloudミュージックライブラリの楽曲はストリーミング再生で聴くので、
初めて再生する時は時間がかかってしまうというデメリットがあるのです。

通信環境が整っていない場合も再生に時間がかかることがあります。

 

また、ストリーミング再生なので外出先などでwi-fiが使えない環境下では、
インターネット接続による通信料が多くかかってしまうデメリットがあります。

 

iCloudミュージックライブラリは
「Apple Music」や「iTunes Match」に加入することで使えるようになる機能です

どちらかに加入しないと使えないというのは、
ある意味デメリットの一つとも言えるでしょう。

 

Apple Musicのファミリープランに加入すると
iCloudミュージックライブラリのファミリー共有が使えるようになります

家族で最大6人までがそれぞれの端末から共有できるので、
家族全員でiCloudミュージックライブラリを利用する場合はおすすめしたいです。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました